2014年11月30日日曜日

秋の撮影旅行 その7

広島県の鞆の浦に到着した「らくらくメンバー」は福禅寺対潮楼を見学しました。

大きな通りから少し歩くとすぐに福禅寺の境内へと入ることができます。

本堂と隣接する客殿の対潮楼に入ると素晴らしい眺望を目にすることができます。
観光客も多く訪れますので交代しながら手早く撮影を楽しみました。

正面に見える弁天島はオリエンタルな雰囲気!!

小さな境内の中もよく探せば被写体があります(・ω・)

福禅寺を後にしてからは町角スナップの撮影指導を中心に行いました。
路地を歩いていると、ちょっとした探検気分を味わうことができます(^-^)g

 撮影する対象によってはモノトーンの方が効果的な場合もありますので、そういったことや撮影方法も現場にて説明しております。

次々に訪れる奇跡に対して、素早くレンズを向けていくことがスナップ撮影のレッスンでは大事。

被写体の探し方や瞬間の捉え方は、失敗をくり返しながらコツコツと勉強することが大切ですので、先生としては、そのための知識や生徒さんの感性に磨きをかけるための指導やサポートをします。

同じような被写体を撮っていても、各々の視点や撮り方で千差万別の作品になるのも写真のおもしろいところです。

次回「その8」に続きます!!


2014年11月29日土曜日

秋の撮影旅行 その6

錦帯橋から今度は広島県の福山市方面へ移動しました。

せっかく広島までやって来ましたので、途中のサービスエリアでお土産タイムです。

もみじ饅頭も、つぶあん、こしあん、 チョコレート、抹茶、チーズ、クリーム、そして黄金のパッケージが輝くブランデー入りまで。あれもこれも悩むくらいに様々な種類の土産物が発売されておりました。

もみじ饅頭の種類によっては単品販売もされているので、おやつ代わりに一つだけ購入することもできます。お試しにブランデー入りのもみじ饅頭を食べてみると凄く良い香り(^o^)

サービスエリア内には小さなバラ園があります。休憩の合間に撮影♪

少し早めの昼食は前日に続いて「尾道らーめん」を召し上がっている生徒さんが多かったと思います(笑)

そして、今回の撮影旅行最後のロケ地である鞆の浦へ!!

「その7」に続きます!!

秋の撮影旅行 その5

初日の撮影を終え、お腹の空いた「らくらくメンバー」は宮島口にほど近いホテルで夕食会を開催しました。

料理は食事が始まってからどんどん運ばれてきまして、なんと全部で11品!!
お酒も入ってお腹はいっぱいになりましたf(^ ^;)

宮島での写真撮影の話題から上手に撮るための撮影のコツなど、お酒と写真の話で盛り上がります。普段はあまり聞けないような話もどんどん飛び交い、なかなか楽しい宴となりました(笑)

そして二日目の朝。

朝食を食べ終わった頃に ホテル近くにある桟橋まで歩いてみると、宮島の後ろから清々しい朝日が顔を出してくれました。こういった写真も旅ならではです。

そのあと、一行は足早に山口県の錦帯橋(きんたいきょう)まで移動。

宮大工のなせる技といいましょうか、精巧に組み合わされた木製の橋は絶景の一言でした。

早朝でしたので、観光客もまばら。

いろんなアングルから撮影し放題でした✨□(- ω - )パチリ!


こさらにiPhoneでんな面白写真も。



ちなみに朝や夕方は影を利用した面白い写真を撮ることができますょw

次回「その6」に続きます!!

2014年11月28日金曜日

秋の撮影旅行 その4

紅葉谷公園から歩いてくると大聖院の前に出ました。
こちらは秋になると美しい景色に目を奪われるロケ地です。

門をくぐって直ぐの階段付近から撮影するのがおすすめのポイントですが、ここは高低差がありますので少し注意する必要です。
人の往来が多い時は撮影を見送るなど、らくらく写真教室では注意を払いながらの指導を心がけております(^ ^)

ちょっとしんどいのですが大聖院の頂上まで上がると見事な紅葉でしたd(・ω・)✨

エキゾチックな建物がいくつもあるせいか外国人の方も数多く見かけました。

そして夕方になると自然にメンバーが集まりだしてきます。

イチョウも綺麗でした(^ ^)

日の入り直前からもう一度、大鳥居の撮影指導をしました。

昼間とは違って大鳥居のまわりは満ち潮に変化!!

陽が沈むまでの待ち時間は記念撮影タイムです。
笑顔の♪

思い出も♪

同時に撮影しております♪

そして夕暮れの大鳥居も撮影完了!!
少し急ぎ足でフェリー乗り場へと向かいました。

対岸まではたった10分の乗船時間でしたが、船の上からは美しい夕焼け空を見ることが出来ました。これも昼間とは打って変わって色鮮やかな景色です。

当日は夕方ギリギリまで楽しく撮影して生徒さんもニコニコ✨

初日の撮影会が無事に終了しました。

次回「その5」に続きます!!

2014年11月27日木曜日

秋の撮影旅行 その3

宮島は秋の紅葉でも有名です。

厳島神社から南にあるロープウェー乗り場へ向かう途中に「紅葉谷公園』という名所があり、赤・黄・緑のいろは紅葉で有名です。

撮影会の当日は急な冷え込みが続いたせいか、紅葉が少しピークを過ぎた印象でした。
でも、頭上にレンズを向けるとまだまだ鮮烈な赤色の紅葉が残っていました。

アングルやシャッターチャンスのタイミングを指導中。
観光地ですので行楽客もおりますが、風景の中に人が入りにくい構図をさがしたり 、あるいは人物を上手く配置するテクニックを駆使すれば作品とすることは可能です。

一瞬の光を見逃さずに撮ることができれば、こんな写真も撮影できます。

散策の途中は、島内で自由撮影している他のらくらくメンバーともよくすれ違います(笑)

しばらく紅葉谷公園を撮影したあとは、大聖院へ移動。

紅葉谷公園からつながっている抜け道を利用しました。道中はカーブを描く緩やかな上り道を歩きます。

スマホで確認しながら、てくてく歩いていると(・ω・)

絶景かな(^-^)♪

絶景かな(^o^)g♫

高台から大鳥居を眺める風景は凄く美しいものでした!!

次回「その4」につづきます!!


2014年11月26日水曜日

秋の撮影旅行 その2

宮島に到着したらくらくメンバーは、厳島神社に向けて歩き出しました。

写真では砂浜のように見えるのですが、じつは引き潮の関係で偶然に歩くことができました。つまり、満ち潮になると砂浜は海の中と なります。

日本の景色とともに旅情感を楽しむ「らくらく写真教室」としては、こういっためずらしい風景は大歓迎!!

遠くに見える五重塔や豊国神社と浜辺を一緒に写すと綺麗なフレーミングになります。

 島内に生息している鹿も浜辺まで降りて来て海藻を食べていました。
奈◯の鹿とは違っておとなしいのですが、やはり油断をするとバッグやコートを「パクッ」とされます(笑)

あたり一面が緑に包まれた光景は実に不思議(◯ ω ◯;)!!
ただし、足下が滑るので注意が必要です。

厳島神社の大鳥居周辺もこのような感じでした。
水面に浮かんだところもよいのですが、このように一風変わった景色も面白いですね。

大鳥居と陸続きになったときにしか撮れない写真を撮影することができます。
その巨大な高さはなんと16メートル。人の大きさと比較すると圧巻です!!

ゆったりと波紋を奏でる水面の反射も格別に美しいのでした。

次回「その3」では宮島の紅葉をお届けします!!