2013年1月26日土曜日

上野城で撮影会!!

前回のつづきです。

旧小田小学校を出発し、らくらく一同は上野城へ向かいました。

駐車場から少し歩き、上野城の目前に迫りましたが、現在は台風の影響による屋根の修復をしており、きれいなお城は拝めませんでした。

しかしながら、上野城の石垣は日本で2番目の高さを誇り、高台から池を見下ろすと目が回りそうなくらいのスリスがあります。ここは被写体としましても大変美しいシルエットですし、あたりにゴロゴロ転がっている石も大変ワイルドでした。

確かに、記念写真としてはきれいなお城を写せる方がみんな嬉しいのですが、公園内をよく探すと、いたるところに面白い被写体が点在しています。立派な木や石畳など作品づくりを指導するには十分によいところでした。

少し歩いて散策するには最適です(^ ^)

そうこうしていると、一同のお腹も空きだしまして(笑)

昼食は先生おすすめのお肉屋さんで「伊賀肉」のステーキ重をみんなで味わいました。今回はちょっと贅沢しましたが、肉質や個室ということを考えると大変リーズナブルな価格で味わえると思います。

寒い中、頑張って撮影したあとは、みんなでわいわいお喋りをしながら地方の料理を楽しむのも良い思い出になるのではないでしょうか。写真だけじゃなくみんなで冒険に出かける感じです。

美味しく召し上がったあとは青山高原へ向けて出発!!
そこにはなんと驚きの世界が!!

次回につづきます!!


2013年1月22日火曜日

出展作品選考会

本日、HNK和歌山放送局の「ギャラリーわかまる」にて3月4日から10日まで開催されます「らくらく写真教室 第7回展」の出展作品選考会(2回目)をいたしました。

写真展に向けての出展作品はほぼ決定しましたので、今回は各作品のタイトルを受講生とマンツーマンで相談しながら考えてみました。

実のところ、写真作品そのものは唸るくらいに素晴らしい内容で文句のつけようがありません。しかし、いざ「作品のタイトル」を決めるとなると意外に難しいものです。

作品タイトルはできるだけ単純なものがよいのですが、作者が作品に込めたイメージを簡潔にまとめあげるには少々頭を使います。

受講生と一緒に考えてみると。

「なるほど~」と思わせる題名から「これはなんだろう…?」と思わせるような面白い題名まで、面白おかしく楽しみながら協議を重ねました(笑)

最終的には先生と受講生のアイデアをいいとこ取りした題名など、なかなか納得のできる内容に仕上がったと思います。

今後はじっくりと時間をかけて作品のプリント行程に進みます。

※写真は受講生の浪床和義さん撮影


2013年1月15日火曜日

らくらく写真展の準備進行中!

昨日は和歌山でも雪が降りまして、山肌も白くなっております。

さて、2013年3月4日~10日の期間、NHK和歌山放送局の「ギャラリーわかまる」において「らくらく写真教室の第7回写真展」が開催されます。

今回は、写真展のDMが出来上がりましたのでご報告まで。

写真はともかくデザインの知識はありませんので、まだまだ勉強の必要がありそうですが「シンプルかつスタイリッシュ」なデザインを目指して作成しました。

ちなみに、会場に設置予定のポスターも同じようなデザインでまとめようと思います。


2013年1月3日木曜日

あけましておめでとうがざいます

新年あけましておめでとうございます。

2013年の3月4日~10日まで、NHK和歌山放送局にて開催予定の「らくらく写真教室 第7回 写真展」にむけて受講生の展示作品を先行する作業をはじめております。

およそ1年間に撮影してきた写真の中から、撮影された人の個性や芸術的な美学を感じさせる作品と面白おかしな作品などをセレクト中です。

ちなみに、いま作業しているのは、今回のグループで統一させたテーマである「赤」を中心に1点1点きちんと拝見しています。

どれも素晴らしい作品が目白押しですので、講師の立場からしても、つい、あれもこれも選んであげたいという気持になるので決定するのは大変ですがしっかり心を込めて選ぼうと思います。

受講生は本当にどれもいい写真を撮ってます(感心感心)。

このところ諸々のことで多忙をきわめておりますので、ブログの更新はスローペースになるとは思いますが、今年もらくらく写真教室をどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m