2013年8月24日土曜日

8月の講評会

いつもニコニコのらくらく写真教室です(。・ω・。)ノ☆

夏も後半に突入となりました。まだまだ暑い日が続きますが、夜は涼しいときもあり、ゆっくりと秋が近づいてきそうな予感です。

さて、今回は天橋立で有名な京都府宮津市にて行いました7月の写真撮影会で撮影された作品の講評会について。

若狭湾、さらに伊根漁港などで撮影された受講生のお写真は見応えのある者ばかりでしたが、風景の凄さに圧倒されてしまうと自分オリジナルの写真としては弱いものとなってしまいます。

絵はがき写真的な作品も綺麗でよいのですが、らくらく写真教室では芸術的な「自分だけの1枚」を大切に考えております。風景とカメラマンの共作となるような作品づくりがメインです。

それでは、作品のごく一例をご覧下さい。今回の一例に天橋立や伊根湾の写真はありませんが(実際にはたくさんありました)面白ければよいのです(笑)


前田 春美
ステンドガラスの内側から撮影されたお写真です。赤やオレンジに彩色されたガラス越しの外にある風景を撮影したもので、レンズを望遠ズームさせて奥にある被写体を切り抜いています。単純だけど吸い込まれるような力がポイントでしょうか。作者が求むのは静かで落ち着いた世界ですが、時に激情的で美しいと私は思います。


小崎 真紀子
こちらはガラスに入った色とりどりのお菓子に焦点を向けて撮影されています。グロサリーが陳列されている棚を見上げるような構図で撮っているところが面白いと思いました。まるで写真を撮っている人の視点をそのまま見ているようです。この距離感と雰囲気を利用したアングルで撮影を重ねていくと組写真にも有効でしょう。


岡村 操
新しく「らくらく写真教室」のメンバーとなった岡村さんのお写真です。教会建物の外観をよく観察して撮られています。教会なのによく見ると瓦屋根になっており、つい見逃してしまいそうな情緒のある作品としてくれました。他の作品も瞬間をきっちり押さえたり、バランスのいい構図ばかりですので今後のブラッシュアップが楽しみです。


次回のブログは8月に行われた特別講義の内容、初心を忘れない「カメラの使い方講座」&「アートフォト撮影実習」の様子をお話をさせていただきます。


2013年8月7日水曜日

夏は写真のお勉強

今年も夏が本番となってきましたr( ' - ' ;)

昨日は7月の撮影会(天橋立)にて撮影されました受講生のお写真について和歌山ビッグ愛で講評をさせていただきました。

面白いアイデアのお写真から美しいお写真まで、一生懸命に撮影された作品をしっかりとお勉強しました。いつもより少し長い時間の勉強会となりましたが新たな発見もあったと思います。

そして、先月に続き新しい生徒さんがらくらく写真教室に入会してくれました。

写真を学ばれるきっかけは人それぞれにあると思います。

初心者だけどFacebookなどインターネットで上手な写真を発信したいとか、今までも写真をしていたけれどもっとキッチリと学びたい。あるいはアイデアやセンスを磨きたいなどなど...様々なことからはじまります。

もちろん、らくらく写真教室ではそういったこと全てに対応できますし、おそらくどんな方でも写真を上手に撮れるようにご指導できると思います。

そしてもっと大切なことも勉強できるかもしれません(*'ー'*)

仲間と一緒に写真をリアルに楽しんだり会話や食事を楽しんだり。写真からたくさんの『思い出』を作ることを楽しく学んでいただきます。その姿はもちろん記念写真や作品としてずっと残りますし、「こんなことがあったな~」と先々で楽しめると思います。

もし何か趣味を持ってみたいとお考えでしたら、カメラの種類や経験、パソコンも不要ですので和歌山の『らくらく写真教室』までお気軽にご相談くださいませ。


事務局:西山フォト粉河本店
事務局住所:和歌山県紀の川市嶋131-1
教室の場所:和歌山ビッグ愛 会議室(座学は第1火曜日・撮影レッスンは第3火曜日)
TEL 0736-73-4950
受付時間 9:00~19:00 (木曜日定休) 
メール rakuraku_rpc@yahoo.co.jp
どうぞお気軽にお問い合わせください。
ペコリm(_ _)m


すごくお気軽に写真を楽しめると思いますので(笑)


さて、次回の記事は7月の講評会で撮られた受講生の作品をご紹介します。

ちなみに8月20日(火)は野外の撮影会ではなく(熱中症予防のため)ビッグ愛506会議室にて涼みながら簡単な撮影練習とお勉強をいたします。

受講生の皆さんはカメラと三脚をお持ちになって13時30に集合してくださいませm(_ _)m

※ビッグ愛の駐車場は広大ですが大変混雑すると思いますので少しお早めにお越し下さい。


2013年8月2日金曜日

天橋立の撮影会!!

いつもニコニコのらくらく写真教室ブログです。

7月の撮影会は京都府宮津市の天橋立を中心に撮影会をしました。

和歌山から貸切バスにておよそ3時間の長旅。
当日はやや薄曇りでしたが雨に見舞われることもほとんどなく、柔らかい日差しの下で快適に撮影することができました。

最初の撮影は伊根の舟屋の撮影するために、らくらく写真教室一行は『伊根湾めぐり遊覧船』に乗船しました。
遊覧船は30分に一度の出航ですので、小さな桟橋前の売店のようなところにある券売機でチケットを購入し、出航時間になるまで近くの海や風景を撮影しながら楽しみます。
作品のための写真となりますと、観光名所をそのまま撮るだけでは少し面白みに欠けますので、できるだけオリジナリティな被写体を探すように先生としていつも指導しております。

面白い波の形を撮ってみたり、あるいは水の中にあるものを探して撮るなど、よく見ると普段見逃しがちなところにはいろんな被写体が見え隠れしています。

遊覧船に乗り込むとカモメが船のまわりに飛んできました。あらかじめ乗船所で購入しておいたエサを投げてみると徐々にカモメたちが近寄ってきて、慣れてくると指先のエサを上手に食べてれるようになります。
その間、受講生の皆さんは寄ってくるカモメの写真撮影を楽しんでくれたようです。鳥は動くスピードが速いので船上の鳥を撮影するには望遠レンズを使わずに広角レンズで撮影するように指導してみました。

そして船が舟屋の近くまでくると建物や船の姿を受講生が望遠レンズで撮影!!船の揺れや一般客の皆様に気を配りながら集中して撮影を楽しんでおられました。

そのあとは近くの展望台から少し撮影をしたあと『橋立大丸シーサイドセンター』にてみんなで昼食タイムです。

こちらは駐車場も広くてお庭からの景色も最高。さらに写真にあるような昼食が1,050円というように観光地としてはかなり良心的なお値段でいただくことができました。料理と会話をゆっくり楽しみながら午後の撮影まで一休みしました。

いつも思うのですが、らくらく写真教室は旅を仲間と一緒に楽しむことを大切にしているので、このときが一番楽しめるのかもしれませんね。先生も楽しいです。

午後はケーブルカー(いつでも乗れるリフトもあります)にて『傘松公園』へ。
スカイデッキから写真撮影です。もちろん、ここでは天橋立を撮影しますが、公園内から見えるいろんな景色を撮ります。何を撮ったらいいのかわからない場合には被写体を引き立てるフレーミングについての指導を少しさせていただきました。被写体をどうとらえるかというアイデアは大切です。

そうこうしているうちに時間も少なくなりまして、足早に宮津市にある教会の外観を少しだけ撮影させていただいてかららくらく写真教室一行は和歌山へと帰路につきました。

高速道路のおかげで意外と近い天橋立でしたd(・ω・)

次回、8月6日(火)の授業では撮影会で写された作品の講評会をしたいと思います。

そして次回も

☆新たな受講生が参加されます☆